お知らせ」カテゴリーアーカイブ

mikimarche.com 再開

 姉妹サイト mikimarche.com を再開しました。ドメインを所持しているのに使わないのはもったいないので、ひとまず、手動ブログとして実験中です。どう手動かというと、ローカル環境ですべて書いて、XMLも用意して、それらをすべて載せに行くというもので、オンラインではほぼ何もしないので、セキュリティリスクがかなり低い。

 なお、各社の生成AIに、JavaScript / HTML / CSS / リンク時の看板イメージなど、ありったけ頼りました。そういう意味でも実験になっています。

mikimarche.com

活動状況(2021.04.28)

 このところの活動は、お菓子屋さん応援サイトmikimarcheと、バウムの書のコラボ企画としてバウムクーヘンのあるお店紹介をはじめたこと。そして、それらとはまったく趣が異なるものの、以前から関心のあった朗読などの趣味を拡充すべく開始したstories.mikimarche.comを、細々と運営していること。

mikimaru.net活動状況 (気づけば2021年)

 mikmaru.netはサブカテゴリ(baum.mikimaru.net等)での活動が多く、こちらのトップページはほとんど手を入れていませんが、絶賛活動中です。いろいろな活動へのリンクは、mikimarulog.meまたはbaum.daynight.jpをご覧ください。

 以前に、ここのトップページは自動でhttpsにならないがあとで直しますと書いたまま、2年くらい放置してしまいました。そのことを数日前に思い出して、直しました。

 お気づきの点がありましたら、いつでもご連絡ください。よろしくお願いします。

PHPのバージョン変更

 遅ればせながら(世間様から遅れること何ヶ月、いや1年以上ですが)、当サイトを運営している「さくらインターネット」でのPHP設定を、7以上に変更しました。

 現在のところメインで使っている「バウムの書」とその関連メニュー、そして当ブログでは、ひとまず問題がなく動いております。

mikimaru.net内のメニュー整理

 2017年7月から稼働していた「日々バウム」は、事情によりサイト内で移転し、この9月から「バウムの書 and 日々バウム」として稼働中です。旧URLはまもなく内容が消去となりますので、よろしくお願いします。
 バウムクーヘン関連メニューは、上記の「バウムの書 and 日々バウム」から、すべてご覧いただけます。

 なお、10月になりましたら、PHPのバージョンを入れ替えてサイトの模様替えをするなど、なんらかの改編作業を予定しておりますので、操作性や表示に関してお気付きの点がありましたら、お声がけください。